ネコの村
タグ一覧
>クラン概要
実際のクラン名は ネコの村(=^・^=)
クラン対戦がメインです。
通常、火、金曜日マッチングです。
クラン参加条件
無し。
クランルール
▼新人のクラン対戦参加条件
新しい方は原則として次回よりクラン対戦に参加となります。
(例)日曜加入→金曜から参加
また、一回の参加人数は最大4人までです。積極的に参加したい方は申請してください。優先して参加させます。
※即参加となる場合もあります。
───────────────
▼以下の基準を満たしていないと対戦に参加できません
TH7以上→ドラゴンアンロック済み。
TH8以上→ラボLv6
TH9以上→ホグライダーLv4、又はバルキリーLv2、又はバルーンLv6、又はドラゴンLv4
TH10以上→インフェルノタワーを設置している場合はクイーンLv30以上
TH11以上→イーグル砲を設置している場合はクイーンLv40以上
※TH8以下の方は対空砲を優先して強化して下さい。
※クレクレのキックルールに抵触している、及びしそうな人も参戦出来ません。
───────────────
▼訓練生について
戦力外と判断された方は対戦に参加できない訓練生となります。
その場合、1ヶ月以内に問題点を改善し復帰申請して下さい。
1ヶ月経過後はキックとなります。
訓練生の条件
1.敵援軍を処理する前にジャイアント等を投入してしまう。(これ最悪)
2.援軍を装備しないで攻撃。
3.編成及び援軍が貧弱で明らかに全力で攻撃に行っていない。
※出場停止中、訓練期間中であっても人数調整の為、対戦に参加となる場合もあります。
───────────────
▼出場停止について
ルールを守れなかった方は短期間の出場停止となります。
2回攻撃を行わない:2週間
防衛用援軍を送る指名を受けて、時間までに送らなかった場合:1週間
その場合、一旦「参加しない」を選択し、指定された期間が経過したら「参加する」に戻して下さい。
その切り替えで復帰の意思ありと判断します。
───────────────
▼対戦時の攻撃相手とタイミング
取りこぼしを上位がフォローする為、下位の方は早めに2回攻撃を済ませて下さい。
特に当クラン初参戦の方は、開戦日当日中に1回目の攻撃を済ませてください。
ご協力をお願い致します。
援軍に関して
▼対戦参加時
援軍及び呪文を指定して下さい。
援軍が指定されている場合は、それ以外は送らないでください。
指定以外を送ると、迷惑になります。
▼通常時
お礼は援軍でお返し下さい。
▼対戦時の防衛用援軍に関して
マッチング後30分は援軍指定を書き換える時間としますので、援軍を送るのを控えてください。
援軍を送る人はTH9以上の方からリーダーが指名します。
開戦2時間前までに援軍を送り終えてください。
開戦まで2時間を切っても援軍が埋まっていない場合は、全員で協力して埋めあいましょう。
備考
ジュピター、カーク船長、Mrスポック、Dr.マッコイ、タイタン、サターン、ダイモス、冥王、海王、天王はリーダーのサブアカです。
───────────────
▼キックルール(重要) 以下の条件でキック(追放)となります。
タウンホール早上げ(戦略的早上げはOK)
訓練生、出場停止の状態で復帰の意思を示さず1ヶ月が経過、及び長期の対戦不参加。
クレクレ(貰った数80以上を対象に、送った数0の場合)TH5以下は免除。
当クランの初戦で2回攻撃しない。
同レベルに対する攻撃スキルが低く、勝利に貢献できないと判断された場合。
放置。
その他クランに相応しくないと判断された場合。
───────────────
▼対戦に参加できない場合
不参加時は「参加しない」に設定していただければ連絡は必要ありません。
対戦準備より前に変更をお願い致します。
▼対戦リーグについて
基本的に参加する設定の上位のメンバーから選抜されます。
当クラン初戦の方が参戦の意思を示しているのに攻撃しなかったときのみキックとなります。
リーグ終了後のボーナスは以下の計算で上位の方から配布します。
自分のTH以上からの獲得星数+自分のTHより上のTHに攻撃した数+自分のTHより2つ以上上のTHに攻撃した数+自分のTHより1つ下のTHからの全壊数×3ー攻撃しなかった数×2
その他のルールはありません。
クラン対戦に前向きな方の参加を心よりお待ちしております。
開村 2014.11.9 (=^・^=)
───────────────
▼このゲームの格言
「レベルを上げるより、腕を上げろ」
このゲームはレベルアップに応じて対戦する相手のレベルも上がります。つまり、攻撃スキルが上がらないのにTH早あげなどを行うと、稼げない勝てないの負のスパイラルに陥ります。じっくりと腰を据えて攻撃スキルを磨き、THは他の施設等を上げ尽してから、一番最後に上げましょう。その方が末永くこのゲームを楽しめると思います。
───────────────
▼タウンホール早上げがダメな理由
1.資源狩りが不利。自分がTH8の場合、TH7を攻撃した場合資源量は90%、TH6は50%に減額されます。更に出現する村は主に自分と同じTHになりますから攻撃力が低いので資源が狩れない。更に同じTHから攻撃される機会が多いのでより多く資源を奪われる。したがって村が成長しない。
2.クラン対戦が不利。マッチング係数が上がりレベルが高い相手と当たる。
- -------------------------------
クラン対戦の対戦相手は、施設及びユニットのレベルに応じたマッチング係数により決まります。この係数を低く抑えることにより、有利な相手とのマッチングになります。
基本的な考えは、防衛施設よりも攻撃ユニットのレベルを上げることを優先する。
具体的には、THを上げた直後は防衛施設に手を付けずに壁の工事を優先させる。係数が高い迫撃砲、インフェルノタワー設置を後回しにする。戦略的早上げを行う等。
星3を取られる可能性が高くなりますが、星6を取る可能性も高くなります。肉を切らせて骨を断つ!?
───────────────
▼初心者のためのクラン戦全壊講座
初心者の方は、殆どの方が同じミスをしてしまいます。
TH6以下が対象です。次の手順を守れば、だれでも初戦から全壊間違いなし?
編成は、アーチャー50位、ウォールブレイカー2~3、残りジャイアント及びバルーン。
援軍はホグライダーをもらいましょう。
1.アーチャーなど、おとりユニットを出して、敵の援軍全てを城から出す。
2.アーチャーを隅に出して、敵ユニットを隅に引き寄せる。
3.アーチャー30~40体を、敵ユニットを囲むように出してせん滅する。
(20体くらいは一気に出しましょう)
4.ジャイアント2体投入。すぐに同じ方向から援軍投入。
ジャイアントは、ばねトラップ解除と防衛施設のターゲットをとる目的です。
TH5以下の場合、うまくいけば、この時点で半分以上の防衛施設を破壊できるはずです。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない